今年も健康経営優良法人に認定されました。

健康経営優良法人認定制度とは、優良な健康経営を実践している企業の法人に定められた評価基準に基づき認定しています。

弊社では、朝礼時のラジオ体操や就業時間中15分のリフレッシュ休憩や健康セミナーの受講など健康に仕事が出来る環境づくりに取り組んでいます。

健康経営の取り組みを優良と認めて頂いたことに感謝し、誰もが活躍できる社会を実現していくことを目指し、より一層邁進してまいります。

 

 

昨年に引き続き認定をいただきました!

健康経営優良法人認定制度とは、優良な健康経営を実践している企業の法人に定められた評価基準に基づき認定しています。

弊社では、朝礼時のラジオ体操や就業時間中15分のリフレッシュ休憩など健康に仕事が出来る環境づくりに取り組んでいます。

健康経営の取り組みを優良と認めて頂いたことに感謝し、誰もが活躍できる社会を実現していくことを目指し、より一層邁進してまいります。

 

 

健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している企業の法人に定められた評価基準に基づき認定しています。

その認定を頂きました!

健康経営優良と認めて頂いたことに感謝し、より一層邁進してまいります。

安全衛生基準に基づき表彰を頂きました。

今後も安全第一を考え、弊社の品質方針でもあります『最善の追求』に徹します。

令和4年2月28日より、当社ではSDGsに取り組み、
宇都宮市SDGs人づくりプラットフォーム会員になることができました。

− ゴール達成に向けての取組内容 −

・社内水道光熱費の削減取り組み
・健康推進の社内掲示・ラジオ体操の実施
・多様な働き方への取り組みなど

今後とも、SDGsに配慮した取り組みを行ってまいります。

 

詳しくはこちら↓↓↓↓

宇都宮市SDGs人づくりプラットフォーム