感動話: 2009年8月アーカイブ

今日もワクワク様です

朝晩が冷え込むようになりましたが、日中はまだまだ日射しが強い今日この頃です

体調をしっかりと管理していないと、風邪なんかをひきそうな時期ですね

夜、寝るときには、そろそろ毛布でも出して、寝冷えには十分に注意しましょう(^o^)

今日もデスク前にいられるのは、10分足らずです

この10分を有効に使ってみたいと思います

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

先日、僕の尊敬する方のお一人

株式会社田村写真館 代表取締役 田村英雄社長にお招きいただき、

「天使の森 宇都宮店」の夏祭りに参加してきました

非常に明るい社風と、活気ある社員の方々の気持ちに触れるたびに、

僕の子ども達も、サイコーの笑顔を振る舞ってくれます

家族達も、年に一度のイベントの際には、

「天使の森」さんに立ち寄らせていただき、

サイコーのおもてなしと、サイコーの想い出を創らせていただいています

田村社長とは、宇都宮経営研究会にてご一緒させていただき、

日々、共に学ぶものとして、

いつも、素晴らしい背中を見させていただいています

田村社長は(以下HP抜粋)

現在、全国の写真館は時代の流れと共にめまぐるしい業態の変化をつづけています。

当社はまさに、その変化をつくる業界のリーダー役としてまい進して参りました。

スタジオ写真をコアとして、それに関連する貸衣裳、着付メイク、
さらには教会挙式までをトータル化された商品として、ご利用いただいております。

しかし、利便性を追求するだけでなく、本業の「写真」へのこだわりは、
一番大切なものとして、日々作画活動に精進しております。

現在の写真館はデジタルへと完全移行してまいりました。

しかし当社では、安易にデジタルの利点に頼るのではなく、アナログの良さを活かし、
さらにアナログでは成し得なかったデジタル映像の世界を探求し、
お客様に心からご満足いただける商品をご提供できますように、
意欲的な研究開発をしております。

そして、

「心をかたちに人にひかりを」の経営理念のもと、

「人の役に立つこと」

を合言葉に、数十名のスタッフが同じビジョンに向かって歩みつづけております。

今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。


経営理念「心をかたちに人にひかりを」

私たちは、お客様の心をかたちにしています。

お客様の喜びや幸せや感動が、また時には悲しみまでもが、
人生の確かな証となるように、その瞬間の心をかたちにしています。

そして私たちは、この仕事を通して、

お客様に満足を与えるひかりとなり、

さらに、共に働く仲間と自分自身に向かって、

夢と幸せと、成長のひかりを与えつづけています。




もうサイコー\(^O^)/です

「与え続ける精神」・・・

これが、全社員で実行されている会社様です

そういえば、社員の一人に、

2009うつのみや花火大会の実行委員会に所属していた女性がいました

宇都宮の未来と子ども達に、夢と希望と感動を!

これだけの精神が自然に醸し出されていたようにも感じます

この数ヶ月間、その女性と接してきて、改めて、社員のみなさんの心意気っていうものを感じたひとときでもありました


夏祭りに参加し、200名を超える参加者の皆さんの笑顔と子ども達の明るい表情を見ているだけで、すぐに分かります

是非、「天使の森 宇都宮店」に足を運んでみてください

佐野にも、小山にも、同じ気持ちで働いている社員さんがいます

子ども達のサイコーの笑顔の一瞬を写真に撮っておきたい方は、

「天使の森」お薦めです!!


心をかたちに、人にひかりを


そんなサイコーの理念を、僕も与え続けていきたい一人です

では隅々まで、明るく眩しく、日々を送っていきましょう!\(^O^)/
今日もワクワク様でこんばんはです

お盆休みはいかがお過ごしでしたか?

僕は、家族と子ども達と有意義な時間を過ごすことが出来ました

普段なかなか子ども達と接する時間が少ないので、ここぞとばかりに子ども達と大いに絡み合い、彼らの心の声を少し聴くことが出来たように想います

正直、寂しい想いもさせていたかもしれません

それらを反省し、寂しい想いをさせることなくこの数日間を過ごすことができたのは、
父親にとって、サイコーの時間でした

長男の自立心を更に向上させ、

長女の母性本能をくすぐり、

次女のまだまだ抱っこしてほしい甘え心を満足させ、

妻のわがままを聴く


そんなたわいもないことでも、十分なのかな?

そう考えさせられる数日間でした

家族のみんなが、どう想ってくれたかは、後ほど聴くことにして、

先ずは、父親の僕自身が満足出来たかどうか?

そんなお盆休みでした


この数日間で、疲れた体を思いっきり休めることが出来たなら、

この有り余るパワーを明日からの僕の行動に活かしていきたい今日この頃です

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日のお盆休み、最後の日曜日は、


むつみ愛泉幼稚園の「愛泉童子太鼓」の20周年記念発表会に家族で参加してきました

太鼓の音色はやっぱりサイコーです!!

小さな子ども達から、高校生までの迫力ある演劇に、1000人を超える観客からは惜しみない拍手が送られ、

最後は、泉童子太鼓のOBが所属する

「鬼太鼓座(おんでこざ)」の超ド迫力の演劇を鑑賞することができました


彼らは、(以下HP抜粋)

鬼太鼓座(おんでこざ)は静岡県富士市、富士山のふもとにて合宿生活をしながら、日本の音を国内外で広く理解してもらおうと活動中。(中略)

「走る」ことと「音楽」とは一体であり、それは人生のドラマとエネルギーの反映だという鬼太鼓座独自の「走楽論」。

走り、叩き、舞う。富士の山「鬼太鼓座の挑戦」は続きます。


かなり濃い志を掲げている団体です

最後は、家族がいるにもかかわらず、僕は号泣してしまいました

長男と、こんな素晴らしい太鼓を一緒に叩くとが出来たなら・・・と、勝手に妄想が膨らんでいきました

是非、一度ご覧になってください 詳しくはこちら→http://www.ondekoza.com/

お盆休み、最後の最後に素晴らしい演劇を見ることが出来、本当に良かったです

数日前、

愛泉むつみ幼稚園の、小倉むつみ園長より、ご連絡をいただき、

2009うつのみや花火大会の成功を称えていただき、

僕の子ども達にも、見て貰いたいからと最前列のチケットをくれ、

何から何まで、ご指導を頂いているあこがれの女性です

そういえば、

僕が、2007年に入会したときの宇都宮倫理法人会の会長でもあります

そして新たに、宇都宮西倫理法人会設立を操作した立役者の一人でもあります


このご恩は、これから先、各方面にてお返しできる喜びを感じながら、

感謝の気持ちを以てして、精進していくことを改めて、感じさせていただきました

本当に素晴らしい演劇でした

鬼太鼓座」のサイコーの演舞に心から感謝で、2009年のお盆休みを締めくくりたいと想います

では明日から、心を入れ替え、

仕事モード!フルに発揮していきましょう\(^O^)/

ウェブページ

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31