独り言: 2009年8月アーカイブ

今日もワクワク様です

昨日は怒濤の一日でした

一日をあっちにもこっちにも、駆けずり回っていたような日でした

「時間は追うもの」

よく、時間に追われて・・・・なんて、言い訳聞くことが多くあります
追われるなら、追おう!
それだけでいいように想います

是非、皆さんも時間を追っかけてみてください

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨日は、朝一から、僕の担当するお店の引き渡しの予定がありました

工事はかなり急ピッチで進めさせていただきましたが、

まだまだ、進んでいく内に、あれもこれも必要なものがでてくるんです

嬉しいこと、充実していること

そう捉えることも出来ますが、準備不足とも捉えられます

こういう、一つ一つの反省の繰り返しが、必ず次に活きてくるものです

決して、お客様に迷惑をかけることだけは絶対に避けて、

お客様に喜ばれる、サイコーのお店づくりに徹していく所存です!!

その後は、

宇都宮経営研究会の8月総会例会に参加しました

同じ会員企業の社長様から大変素晴らしい経営理念を聴くことができました

「理念」と「経営」

「理想」と「現実」

どちらも、大切なものです

このバランスがとても重要です

理念無き経営はやっぱり、つづきません
理想と現実も紙一重です

理念とは、
言葉遊びでは、「理想への信念」と言うのでしょうか?

「求同尊居」なる言葉もあります

意味は、それぞれあり方は違うけれど、求めるものは同じだよ・・・

ということです

戦略は手法は、無限にあります

その戦略に溺れることないよう、注意が必要ですね

そして夜は、

僕の大好きな、月に一回の勉強会がありました

一つの冊子をテキストに、同じ志をもつ者同士で認め合い尊重し合うディスカッション形式の勉強会です

笑いあり、感動あり、時には、涙ありの勉強会です

勉強の一部を少しだけご紹介

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本国内100年永続企業10万社、200年永続企業3千社がある」


「適応力」とは、変化できる体質

「許容力」とは、経営者の器

「本業力」とは、自社コア・コンピタンス であるとも・・・


そして、設問表でのディスカッションでは、

「経営は、継続を中心に・・・、結果、拡大に繋がる」

「栃木県一の老舗企業は1500年の大黒屋さんである」

「相続税のありかた・・、ヨーロッパ貴族ではダメ」

「使命とは、命を使うこと」

「食文化にも、感謝の心を」

「麹菌はその場所、その環境でしかできない」

「高速代1000円の楽しみ方」

「宇都宮はやっぱり、餃子が一番?」

「社員に本当に自分が社長で良いか聞く勇気の必要性」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


かなり意味不明な内容ですよねっ


この答えは、勉強会に参加しないと分かりません


是非興味のある方は、ご連絡ください


定期的に開催していますので、受付募集中です


そして、最後は、

僕のこれまた目指すべき先輩の一人と、お酒を嗜むことが出来ました


そして、夜は更けていく・・・・・



帰ると、奥様にこっぴどく怒られちゃいました


すぐさま反省し、早く帰れるように努めたいと想います


では今日は、これから、新たな会合です


どんな出逢いがあるのか?


まだまだ、一日は終わりません

今日もワクワク様です

残暑厳しい毎日ですが、そろそろ秋の季節も見えてくる時期です

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、ん〜〜〜〜、その他もろもろ・・・

楽しみな秋に向けて、2009最後の夏もまだまだ楽しんでいきましょう\(^O^)/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

先日、岩手県一関市にお邪魔しました

代表取締役社長 佐藤晄嬉氏にお招きいただき、

社団法人倫理研究所 一関市倫理法人会へ講話へ行って参りました

埼玉県草加市の、
平塚製菓株式会社 平塚正幸社長のご紹介がきっかけです

そもそも、
埼玉県倫理法人会の会長、役員会へお呼ばれし、

僕の体験談を発表させていただいたのが、そもそもの始まりです

2007うつのみや花火大会の活動からがきっかけで、

どうして、始めたのか?

どうして、若者を募ったのか?

どうして、運営したのか?

どうして、お金を集めたのか?

どうして、協力を得ることが出来たのか?

どうして、復活することが出来たのか?

どうして、3年も継続することが出来たのか?

どうして・・・?

どうして・・・?


そのやり方、手法や戦略、意義などを説明してくれ!とのことです

一関市倫理法人会のモーニングセミナーには、普段の倍近い方々の参加をいただき、盛大に開催することが出来たようです


一関市倫理法人会では、

世嬉の一酒造株式会社 常務取締役 佐藤鉱子様 

アイビー商事 リーダー指導員 市田ミツ副会長様

千厩自動車学校 企画新規事業部長 須藤清専任幹事様

株式会社キリンヤ 代表取締役社長 髙柳卓也様

世嬉の一酒造株式会社 営業マネージャー 沼倉桂様

株式会社オウル 取締役 中本忍様

有限会社菊地GPC 代表取締役 菊地隆一様 菊地かな子様

株式会社IBC岩手放送 藤田雄様

株式会社カミヤ 代表取締役 鈴木正幸広報委員長様

有限会社千代田美容室 代表取締役 佐藤恒雄監査様

一関市地域振興課 課長補佐 佐藤賢治様 藤原様

一関商工会議所 事務局長 高橋広之様

一関市商工労働部観光戦略担当参事 近藤光則様


また奥州市倫理法人会から、

株式会社プラザ企画 代表取締役 菊池達哉会長様

プラザイン水沢 支配人 堀内恵樹普及拡大委員長様

有限会社千田善商店 代表取締役社長 千田将智モーニングセミナー委員長様


などなど、名刺交換をされた方だけでも

名だたる蒼々たる大勢の参加者の皆様から本当に温かい激励を頂くことも出来ました

セミナー修了後も、本当に有意義で楽しい食事会もできました

更にそのあとは、

須藤清専任幹事様のご案内のもと、


更に更に、

厳美渓にて 郭公だんご(空飛ぶだんご)も堪能することが出来ました

もう、サイコーの一日でした


更に更に更に、その前日には、

あの世嬉の一酒造様にて、サイコーのお食事と、サイコーのお酒も堪能してきました

おもちを食する風習があり、数種類のお椀に盛られた、おもちの底には、

たったひとつだけ、

これから、一年きっと良いことがある

「萩の小枝」が入っているものがあるそうです

そして僕は、見事にその一つを食べ当てることが出来ました(拍手〜)


そんな2日間を過ごさせていただきました、

一関市倫理法人会の皆様!

本当に心から、ありがとうございました!

この場をお借りして、御礼を申し上げたいと想います

岩手県は1000という今年度の目標を掲げている、とのこと

達成する!そう心に決め、覚悟を決めたとき、必ず夢は叶うものです

たった一人でも構いません

誰かの覚悟が、波紋を起こし、手の届かないところまで波及していくものです

アメリカのチョウチョの一羽の扇ぎが、太平洋を渡って、アジア中国本土でタイフーンに化けることもあるそうです

たった一回の覚悟

そして、その覚悟に最後の最後まで、信念を貫き通す!

それが、成功を掴み取る唯一の方法のはずです

志たてた目標に、孤軍奮闘からの始まりでも、

信頼する仲間の存在を想いつつ、最後の最後まで駆け抜けていってください!

僕も、自分自身の掲げた目標に、全身不乱に突き進んでいきます


「共に学び、共に成長し、共に勝つ」

僕の尊敬する、田舞徳太郎氏からの言葉をそのままに贈ります

また、遊びに行きます

なまなまの地酒の完成!楽しみにしています

では、再会出来る日を楽しみしております

今日もワクワク様です

お盆休みは、十分に鋭気を養うことは出来たでしょうか?

墓参や恒例行事をしっかりと実践することで、また新たな日々を送ることが出来るものと想います

まだまだ残暑厳しい夏日ではありますが、

サイコーの夏を送ることができるよう、互いに手に手をとって、精進していきましょう\(^O^)/


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて、今朝は恒例の宇都宮西倫理法人会のモーニングセミナーがありました

今回は、我が宇都宮西の新しい会員さんで、来年度9月より新幹事を務めることになった、


広田建材       店長   諸鹿慎一郎氏 

安藤設計       総務部長 安藤篤史氏 

飯野会計税理士事務所 所長   飯野貴道氏

の、お話を伺うことが出来ました

30歳から32歳の若さで、倫理を学び、実践を通して、

この数ヶ月間の感想発表でした

嬉しいことに、この数ヶ月間が有意義なことだったと、改めて拝聴することが出来ました


3人とも、

2009うつのみや花火大会実行委員会にも所属し、

2010年度 宇都宮西倫理法人会 新幹事として、

類い希無い、実力を発揮している御三方です

これからが本当に楽しみな皆さんです

是非、どこかで、御三方に逢うことがあったら、激励のお言葉をかけてあげて欲しいと想います

今日は、これから、一関です

どんな方々と逢うことができるのか?

もうワクワクがおさまりません

では、行って参ります!!
今日もワクワク様で、おはようございます\(^O^)/

怒濤の一週間が終わり、さて!っという気持ちになるところですが、

今週もお盆休みがあり、なかなかスタートラインに立つことが難しい今日このごろです

しかし、

一昨日、無事に

2009うつのみや花火大会も開催させていただき、

35万人の来場者を迎え、盛大に終わることができました

これも全て、ご協力いただいた市民の皆様の賜と想います

僕たちだけでは、絶対に成し遂げることができない、壮大なスケールの

ビッグイベントです!!

紆余曲折のなか、1年間の試みがカタチにできあがったことに、

3年間、ご協力をいただいた方々にご恩返しのこれからを過ごしていきたいと

改めて、決意させていただきました

ご協力いただいた、皆様!!

「本当にありがとうございました」

これからも、100年続く!うつのみや花火大会をどうぞ、よろしくお願い申し上げます。

併せて、どうか愛のあるご支援を末永く、よろしくお願い申し上げます。



では、結果は結果です

今日!明日!からを、語り合っていきましょう\(^O^)/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

先ずは、ここ3日間を振り返ってみます

8月7日(金)
6時
花火会場入り 事前打ち合わせ及び会場設営準備

7時
NHK取材 生放送放映 遂に全国テレビデビュー!後ろで小さく映っちゃいました

13時
会場準備万全!明日の為に、仕事に戻る

14時
栃木市へ、本日着工の現場へ・・墨だし確認 施主様との協議

17時
帰社、印刷会社社長様との打合せ

18時
作新学院同窓会青年部「新青会」事務局長との打合せ
甲子園への応援方法を模索協議

19時
設備会社社長様との打合せ
器具品番選定並びに、発注金額の調整、VE案模索

21時
帰宅 翌日 花火開催のため、体力温存・・僕も結構、年取りました・・


8月8日(土)
8時
会場入り 準備最終段階、実行委員50名ボランティア100名の意思統一に集中

12時
天候不良 台風8号の発生 昨年の記憶が・・・不安なひととき

15時
花火大会 開催決行決定! もう今更何があっても、開催することを決意

16時
盆踊りスタート お囃子会の皆様の迫力ある演劇に感動

19時
花火大会開催!!! 市長挨拶から、名誉顧問の方々からの熱いメッセージを頂く

19時20分
2尺玉 3連発!! 2004、2005、2006年の弔い・・・

19時30分
花火ショー始まる! 今年からは心でガッツポーズ!感動は、最後までのとっておき


21時
花火大会 無事に終了 無事故無違反で無事終わりました 35万人来場に感謝

22時
クリーン大作戦開始 ゴミの持ち帰り運動を推奨しています

24時
後片付け、清掃終了 余韻に浸るまもなく、翌日に備え就寝

8月9日(日)
5時
起床 来年度実行委員会を想う・・・最終片付けには参加せず・・


12時
3年ぶりの免許書更新 改めて、車の運転には細心の注意を心掛けることを決意

18時
倫理法人会 幹部研修に参加 伏木久登方面長の温かいお言葉を拝聴

20時
家族団欒 ここ数ヶ月子ども達との時間と妻との時間を大切に・・・外食へ

22時
帰宅 読書したまま就寝・・翌日のモーニングセミナーへの参加が不安・・


8月10日(月)
5時
起床 宇都宮西倫理法人会のモーニングセミナーの参加 28名の参加者と心一つに

8時
出社 早朝清掃から、活力朝礼へ

9時
進捗会議及び勉強会 お盆休み前ということで、2時間の勉強会を開催
社員の皆様とここでも心一つにできたことを実感しました


そして、今・・・・
僕は、想う・・・

自分の人生、いろんな事が本当に多く降りかかってきます
その降りかかってくる物事自体を深く深く捉えることが出来れば、
自ずと結果は良い方向へ向かうと想います

過去と他人は変えられない
未来と自分は変えられる

どうやったら出来るか!ではなく
出来るためにどうするか!

どうやったら勝てる!ではなく
勝つためにどうすべきか!

どうやったら成功出来るか!ではなく
成功するためにどうするべきか!

過去を反省し、未来に夢見ることが出来るか!


人間は一人では生きていけない

一人は皆のために、皆は一人のために!
ONE FOR ALL! ALL FOR ONE!

こんな言葉は、やっぱり正しい!

こんな言葉を、否定している場合ではない!

ただ、がむしゃらに「今」をどう生きていくか!!

日々、心を入れ替え
日々、決意を新たに
日々、仲間を求めて
日々、情熱に燃えて
日々、全力ですすみ
日々、足跡を残していく

やっぱり、

「日々是新」この精神がとても大事です!!

そこに気付いたら、僕の心掛け!

「先手必勝」

で、突き進んでいくだけですよ!!

というところで、これからも


ヨロシク

 
今日もワクワク様です

かなり暑い日射しが、光合成を必要としている僕にとっては、サイコーのお天気日和りです

太陽のエネルギーを体一杯に浴びて、
その光を隅々まで照らすことが僕のちょっとした夢です

ということで、真っ黒に日焼けしていますが、
決して、遊んでばかりいるわけだはありませんので、ヨロシクお願いしま〜す\(^O^)/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

先週は、怒濤のような1週間でした

目標達成が二つ!

栃木県倫理法人会1900社達成! 宇都宮西倫理法人会111社達成!

2009うつのみや花火大会協賛資金 目標達成!

ということで、八月八日の開催に向けて、あとは確認をしていく段階となりました

と、いうことは、

ここからが、

僕の本領発揮の時期に入ってきました

今まで、仕事に会社に多少の迷惑をかけていた部分もあると思います

これからは、仕事一筋に集中させていただき、

お客様のご要望をカタチにするべく、全身全霊をかけて社業に取り組んで参ります!

この数ヶ月間、社員が精一杯やってきてくれた、現場や協力会社様にもう一度出向き、お客様のご要望をお伺いし、最大限の力をフルに活かしていきます!!

我が社は、
お店づくりを通して、その地域のお客様に認められるお店をつくり、

その地域の発展に寄与し、

お客様のお店を繁栄させ、次なる活路を見いだしていくことを本業としています

使命として、
「お客様の繁栄」と「地域の発展」を願い

理念でる、
「日本一の縁の下の力持ち」を行動指針に置き、

どんな困難にも、どんな重労働でも、どんな重責にも

前向きに立ち向かっていく、精鋭集団となっています

協力企業様も、現場で鍛え上げられた肉体と精神を駆使し、

お客様のご要望を「カタチ」にすべく、

ものづくりを全てのエネルギーを漲らせ、

一所懸命に励んでおられます!!

おかげさまで、

我が社は、チェーン店様を主体に、1店舗の成功を基盤に、100店舗500店舗といった、お店づくりの建設に携わってきています

その経験値を更に活かし、新しい事業、チェーン展開を夢見る企業様のお手伝いをさせていただいています

創業時、

創始者の炭田匡利は、紳士服やさんへの恩義返還のため、

その全ては、「お客様の喜びのため」

何もないところからの独立起業いたしました

電話帳の先頭ページに記載できるからと、ア行で始まる、屋号を思いつき、

当時、宣伝と通信という事業に夢をもったことがきっかけで、

「アド宣通」が誕生いたしました

それから、31年・・・

1983年9月に日経ビジネスが唱えた「会社の寿命30年」説・・・

見事に先月クリアすることが出来、

あらたに、新体制を整え、再スタートを切ることが出来ました

僕も入社13年目を迎え、

新たなスタートは心が弾みます!


やっと、仕事一本に集中できそうです!!


諸先輩方から、お教えいただいた・・・

必達する、「目標達成」の仕方!

「100人のチカラ」の大きさ!

「理念」のありかた、「理念」の必要性!

「ビジョン」の共有、浸透!


全てを駆使し、お客様の為に我が社の30年の経験と、真新しい創造力を活かし

全力で、本気で、真面目に、命がけで!

お仕事をさせていただきます!!!!!

では、これから逢うであろう、お客様!

どんどん、僕をこき使ってください!!


「お客様の喜びのため」

「お客様の繁栄」と「地域の発展」を願い

「日本一の縁の下の力持ち」を社員一丸となって、目指していきます


それは、必ずお客様の繁栄・・・と信じ、確かな一歩を歩んで参ります!

仕事一本!と、決意した、炭田恵崇が再スタートを切らせていただきます


これから、どんな仕事をすることが出来るのか?

ワクワクワクワクして、思う存分、生きていきましょう!!!

ウェブページ

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31