チェンジ

皆様、こんにちは〜
今日もサイコーのお天気で、ホ〜ホケキョが聞こえるなか、ツバメもお目見えしました
ツバメも巣作りを始めるんですねっ
僕も、我が足下つくりに励む一日を過ごさせていただきます!

最近、オバマ大統領就任のときの「チェンジ」があらゆるところで、絡み合ってきます

そんな中で、もしかしたら辛口な発言なのかもしれませんが、同世代と若手仲間にも伝えたい想いで、ここで上手に伝えられたらな・・・と、お聴きください

我が社も30年を迎え、父親との二人三脚で、今日まで歩んで参りました
そして、今の社会情勢、経済状況、国家政策、と高度成長期を培ってきた、先輩方が数多く活躍した時代がここ50年間にあったことと思います
戦後、何も無かった時代から、今の日本を築いてきたのは、紛れもなく、僕の父親世代であり、その世代中心の一時代を半世紀あまり生きぬいてきたことと思います

僕自身も父親の頑張り、苦しみ、悲しみを目の当たりにみてきた34年間でした
その中で、幸せと安心という、日々の生活を、父の大きな背中を見てきた僕自身の人生でもありました

でも、今の現実は、少子高齢化が進み、僕たち世代は、明日に希望を見いだすことが出来ず、結婚も出来ず、子どもを産むこともできないのが実情のようです
(僕は、子どもがいればこそ頑張れる!との想いで、3人の子どもに恵まれました)

多くのお子様を産む方々もいます
でも、出生率低下は現実起こっているようです

何故なのか?

ずっと、考えています・・・
そして、一つの考え方に結びつけてみました

戦後、敗戦の悔しさをバネに、日々を頑張ってきた僕の父親世代が本当に今日の日本を築いてきました
今、食べるものが無くても、いつ実になるか分からない「種」を植え続けてきました

そして、大きな実となって、世界一の日本を盤石なものにしました

そして、彼らは、それを守るべき鉄壁のガードを創り上げました
本当に、力強い日本ができました

そして時代は流れ、今、

その世代の守りの想いが、次世代に受け継がれています

攻める事の躊躇する姿勢
種をまくことより、出来た実の味わい方
もしくは、その実をどう売るか?

そんな戦略に溺れているように感じています

もっと、素直にストレートに「種をまく」・・・
それが、日本人本来の姿ではないかな?と感じています

いつか、実になりますよね?

どんな実が出来るのか?ワクワクする!そんな日々が幸せな日々とも想います


その「種をまく」行為が本当に大変なんだと
僕の父親にも耳にタコができるくらい聞かされました
信頼を築くことが、その「種」とも聴きました


では、「種をまく」行動は誰がやりましょう?
また、父親にやってもらうのでしょうか?

ここで、「チェンジ!」と、僕は決意しました

大変です!
コツコツと、努力のみです
汗をかき、泥まみれになり、傷つき、父親がやってきたことを今度は僕がやる番です

いつか美しい花が咲く!いつか大きな実がなる!
そう信じて、やり抜くのみ!です

父親には、是非、守りの体制をより強固なものにして貰いたいと想います

そして、僕が攻めの体制を整えます

守りでは、1点も点数が入りません
攻撃こそが最大の防御でもあります

僕たち世代は「攻めこそが人生」と・・・

父親は、守りが大事といいます
そりゃそうです
ここまでやってきた人なんだから、それを大事に守ってください

これから、攻めに入るのは、あまりにも酷です
攻めるのは、僕だけで十分です
そして、僕には、大勢の仲間もできました
心強い社員が、仲間が、親友が、家族が

ということで、全開バリバリに攻めて参ります!

僕の尊敬する北関東甲信越カメラ販売店実績ナンバー1佐藤専務にいただいたお言葉

「オマエもどんどん生意気を言え!いいんだぞ!今だけだぞ!オマエが、ナマが活き活きしていられるのは!」

ありがとうございます!
生が活き活きしている今、どんどん言わせていただきます!

では、僕たち世代よ!攻めこそが人生だ!

ここで、一つ
「下種仏法」・・・(難しいので、後ほど解説を書かせていただきます(笑))

一緒に大暴れしよう!
そんな活動が、うつのみや花火大会であり、地域社会活動です

今年度J2入りの「栃木サッカークラブ」も、
NBL初参戦大健闘の「リンク栃木ブレックス」も、
開幕戦!初参戦!初優勝!の「宇都宮ブリッツェン」も、

大暴れして、応援させていただきます!

栃木県200万人の皆様!宇都宮50万人の皆様!
大輪の笑顔の花をおもいっきり咲かせましょう!

一緒に大暴れ出来ることを楽しみにしています

では、皆様
素晴らしいGWをお過ごしくださいませ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: チェンジ

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ad-sentsu.co.jp/owner/mt-tb.cgi/20

コメントする

ウェブページ

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31